2014年 11月 04日
京都・滋賀旅行(彦根)
彦根城は姫路城と並んで、城郭が良く保存されていることで知られています ざっと眺めて通過する筈でしたが、入ってみると素晴らしい造りで、数時間を過ごしてしまいました 関ヶ原の戦い(1600)の後、譜代の井伊家の居城として、1603~22年の凡そ20年をかけて築城されました 安政の大獄で余り評判の良くないかもしれない直弼(15代藩主)ですが、小父さんのようなハマッ子にとっては、日米修好通商条約の締結による開港で、横浜の繁栄に道をつけた人物として、ある種の親しみがあります 横浜の掃部山公園には直弼の像があり、港を向いて横浜の発展を見つめています この公園には沢山の桜が植えられ、市民の憩いの場となっています

ホテル(XIVE琵琶湖)のベランダから、早朝の琵琶湖を臨んで・・・水のある風景って良いな~! (*^_^*)
京都・滋賀旅行(彦根)_d0085413_21235521.jpg


彦根城は典型的な平山城で、標高はおよそ50m 天守閣に至る道も難なく登れます
京都・滋賀旅行(彦根)_d0085413_21241436.jpg


天秤櫓の向かって右が牛蒡積み、向かって左が落し積みと左右で石垣の積み方が異なっています 牛蒡積みは築城当時のもので、落し積みは1854年の修理の際積みなおされたものとのことです
京都・滋賀旅行(彦根)_d0085413_21243554.jpg


見事な天守閣で国宝になっています 昭和20年8月15日夜に米軍の空襲が予定されていたそうですが、終戦のため間一髪で空襲を免れたとのこと 良かった!
京都・滋賀旅行(彦根)_d0085413_2125578.jpg


彦根城には玄宮園、楽々園という大名庭園があります 手前が玄宮園、その後ろ側が楽々園です 広大な敷地に伸びやかな設計がなされ、見事なものでした
京都・滋賀旅行(彦根)_d0085413_1213834.jpg


かなり大きなサギなので、ダイサギではないかと思いますが、良く見ると嘴の先端部が少々クロっぽいので、チュウサギかもしれません 見分けが難しい!
京都・滋賀旅行(彦根)_d0085413_2126010.jpg


京都・滋賀旅行(彦根)_d0085413_2126289.jpg


奥が玄宮園
京都・滋賀旅行(彦根)_d0085413_21265635.jpg


水鳥にとっては天国みたいなところでしょう
京都・滋賀旅行(彦根)_d0085413_21273432.jpg

SONY NEX-7, TAMRON 18-200mm F3.5-6.3 DiⅢ VC (B011)

by Nonbiriojisan | 2014-11-04 07:00 | Travel


<< 京都・滋賀旅行(長浜)      京都・滋賀旅行(近江八幡) >>


以前の記事
2024年 01月
2023年 01月
2022年 01月
2021年 01月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 05月
more...
検索
タグ
その他のジャンル